感動の世界遺産

旅チャンネル

  • 海外
  • 歴史
感動の世界遺産

番組情報

一度は訪れてみたい感動の世界遺産!世界遺産の真の姿を捉えた壮大な映像をお届け!!

悠久の歴史と人類の叡知から生み出され、共有すべき顕著な普遍的価値を持つ世界遺産。文化遺産や自然遺産など1,000以上ある世界中の“世界遺産”から厳選した、あこがれの名所・旧跡を映像で紹介。遥かなる歴史浪漫の旅へあなたを誘います。

出演者情報

ナレーション:窪田等

©キープ株式会社

  • #1マチュ・ピチュの歴史保護区/ペルー

    マチュ・ピチュは標高約2,280m。山すそからはその存在を確認することが出来ず、全貌を見るには空中からしか確認できないため「空中都市」とも呼ばれています。

  • #2ヴェルサイユの宮殿と庭園/フランス

    ヴェルサイユ宮殿は、1682年に建造された宮殿であり、著名な建築家、彫刻家、室内装飾家、造園家を集めて建造に50年の歳月を費やしたバロック建築の代表作です。

  • #3アルベロベッロのトゥルッリ/イタリア

    南イタリアのプーリア州バーリ県。漆喰の白壁に石炭岩で出来た円錐形の屋根を乗せた住居がおとぎの国のような町並みで、世界各地から多くの人が訪れます。

  • #4グランド・キャニオン国立公園/アメリカ

    グランド・キャニオン国立公園はアメリカ合衆国有数の国立公園として知られ、その規模は長さ約450km、最大幅約30km、深さは約1,500mにもおよぶ大峡谷です。

  • #5古代都市チチェン-イッツァ/メキシコ

    ユカタン半島のマヤ文明の都市遺跡。チェチェン・イッツァを象徴するピラミッドの神殿エル・カスティーヨには春と秋の年2回、羽を持つ蛇の神が舞い降りるとされています。

  • #6アントニ・ガウディの作品群/スペイン

    スペインが生んだ建築家ガウディの作品がバルセロナを彩る。いまだ完成を見ない大聖堂サグラダ・ファミリア。奇抜な彫刻などその作品群は独創性にあふれ極めて芸術的です。

  • #7ミケーネとティリンスの古代遺跡群/ギリシャ

    紀元前の東地中海を支配しギリシャ文化に影響を与えたミケーネ文明の都市遺跡。神話の伝説だと信じられていた。 ミケーネ文明では黄金文化だったことも証明されています。

  • #8ダラム城と大聖堂 /イギリス

    ダラム城はウィリアム1世によって1072年に建造されたイギリス・ダラムにあるノルマン・ロマネスク様式の城塞と大聖堂。小高い丘の半島にあり、美しい景観を誇ります。

  • #9ドナウ河岸、ブダ城地区及びアンドラーシ通りを含むブダペスト/ハンガリー

    ハンガリーの首都・ブダペスト。ドナウ川の両岸に広がる街は、その美しさから「ドナウの真珠」と称えられている程です。この世界遺産はその美しい街並みが登録されました。

  • #10プラハ歴史地区/チェコ

    プラハは1,000年以上の歴史と文化を誇るチェコの首都であり「黄金のプラハ」「北のローマ」「百塔のプラハ」とも呼ばれてきました。古い町並みが数多く残っています。

  • #11ウィーン歴史地区/オーストリア

    古代ローマ時代から発展してきた、ヨーロッパ屈指の歴史ある都市ウィーン。またモーツァルト、ベートーヴェンなどの音楽家を輩出し、「音楽の都」としても知られています。

  • #12エローラ石窟群/インド

    デカン高原の西北に位置する600~1,000年に造られたエローラ石窟群。エローラにある岩を掘って作られた石窟寺院群は世界遺産の中でも最も印象的な遺跡の一つです。

視聴方法