新・旅猫ロマン

旅チャンネル

ねこ

新・旅猫ロマン

番組情報

看板猫に野良猫、旅先で出会った猫まで様々な街に暮らす猫たちと出会う旅。

  • #1 猫の街 谷中 浅草

    猫の街として知られる谷中を、人力車に乗った案内猫のみいちゃんと一緒に歩く。街のあちこちで可愛い猫たちと出会い胸が踊る。浅草の老舗提灯店の猫は誰彼構わず膝の上に乗る名物猫。カメラマンの膝に乗り満足げな表情を浮かべる。

  • #2 猫の街 神楽坂・両国・赤坂

    人力車に乗った案内猫みいちゃんとともに東京の猫をご案内。両国の相撲小物の店で美しいアメショとご対面。赤坂の豊川稲荷では茶トラの茶ちゃんが境内を一回り。そして猫の街、神楽坂では地元で人気の茶目っ気たっぷりの猫たちと戯れる。 

  • #3 レトロ金沢 前編

    古都、金沢のレトロなお店やひがし茶屋街でのんびり暮らす可愛い猫たちと出会う。早朝のひがし茶屋街は猫たちの憩いの時間。沢山の可愛い猫たちが集まって来る。古民家の活版印刷所では主人お手製のキャットウォークを猫が歩く。風情ある長町武家屋敷跡のお店の猫やお屋敷で暮らすサマーカットされた猫なども登場する。  

  • #4 レトロ金沢 後編

    古都、金沢のレトロなお店やひがし茶屋街でのんびり暮らす可愛い猫たちと出会う。早朝のひがし茶屋街を再訪するとまたしても猫の集会に遭遇。古民家ギャラリーでは猫の散歩に同行。さらに古書店や食堂で人懐っこい猫たちと戯れる。

  • #5 北海道1200キロ 前編

    広大な北海道。札幌、日高に登別。恵庭に洞爺湖。総距離1200キロに渡る猫たちとの出会いの旅。札幌の北大馬術部の合宿所に暮らす猫と犬は学生たちのアイドル。日高地方では乗馬クラブに食堂、美術館で可愛い猫たちと出会う。

  • #6 北海道1200キロ 後編

    広大な北海道。札幌、日高に登別。恵庭に洞爺湖。総距離1200キロに渡る猫たちとの出会いの旅。洞爺湖の農園で子猫兄弟と遊び、恵庭のカフェで猫の散歩に同行。乗馬クラブでは猫たちの愛くるしい仕草に笑みが溢れる。 

  • #7 粋な江戸っ子 前編

    「寺」にまつわる猫にスポットを当てる。猫と一緒にお茶が楽しめる寺や石材店、護国寺など東京各所を巡る。寺町の北烏山で、猫とお茶が楽しめると話題の寺で可愛い猫たちと戯れる。墓石を扱う石材店では体重9キロの甘えっ子猫とご対面。高円寺のヘアサロンや護国寺も訪ねる。 

  • #8 粋な江戸っ子 後編

    東京に暮らす気立ての良い猫たちが多数登場。浅草演芸ホールでは猫の「なぞかけ」に耳をかたむけ、都心の真ん中では20歳の猫が街を闊歩する。浅草演芸ホールの猫は「なぞかけ」が得意。20歳とは思えない美男猫は都心を悠々と散歩する。今話題の中目黒や新宿で人気のカフェの猫はお客さんに溺愛される。 

  • #9 群馬 秘密の絶景

    群馬の高原畑で暮らす猫やキャンプ場の人懐っこい猫たちと出会う。浅間山や谷川連峰を背景に美しい景色の中で猫たちが戯れる。高原のキャンプ場の猫は人懐っこい性格。体をローリングして歓迎してくれる。色鮮やかな多肉植物園や浅間山が見える農園、谷川連峰が見える農園など稀に見る絶景を背景に猫まみれとなる。 

  • #10 群馬 色とりどりの郷で

    築130年を誇る古民家の蕎麦屋に温泉旅館、山間の宿、猫グッズ店、お寺の猫など様々な環境で暮らす愛くるしい猫たちが登場する。古民家の蕎麦屋の猫は蜂と格闘。温泉旅館の猫3匹の仲は微妙な関係、山間の猫は大広間を闊歩、動物供養もするお寺の猫たちは境内をのんびり散歩する。   

  • #11 秩父の里 前編

    秩父の豊かな自然の中で自由に生きる猫たちと出会う。ピザ屋さんの猫は木登りが得意。偶然山道で出会った3匹は大の人好き。さらに、お蕎麦屋さんの猫や美しい花園で暮らす猫たちと一緒に大自然を堪能する。

  • #12 秩父の里 後編

    秩父の豊かな自然の中で自由に生きる猫たちと出会う。緑豊かなエステの猫は自由奔放。秩父の特産品のきゅうり農家では猫が仕事を見守る。登録有形文化財のノスタルジックな食堂では猫がマスターの髭に頭を擦り付ける。ガラス工房や長瀞のお蕎麦屋さんの人懐っこい猫たちも登場する。

視聴方法